2012年03月01日

イワサキクサゼミが鳴きはじめました。

今日は久しぶりに太陽が顔を出し、とても良い天気になりました。草むらではキヌランやリュウキュウコスミレの花が咲き、イワサキクサゼミが鳴いていました。又、シャリンバイに続き、センダンの花も咲き始めました。暖かくなった為、ナイトツアーでは、ヤエヤマボタルも沢山姿を見せ始め、洞窟性コウモリやオオコウモリの求愛や、オオウナギなども良く見られるようになって来ました。山猫も道路から田植えの終わった田んぼの周囲でもよく見られるようになりました。昨日行った、横断道では、大雨の後で水量が多く、又、雨で土が流され、隠れていた沢山のゴミが姿を現していました。ゴミを拾いながら進むと、数ヶ所で山猫の糞が見られ、レンギョウエビネやムサシアブミ、ヤエヤマカンアオイの花に続いて、ヤエヤマスミレの花が咲き、カクチョウランのつぼみも膨らんでいました。ヤマモモの実は大きくなり、リュウキュウバライチゴの実も沢山生っていました。今年は例年と違い、センリョウやマンリョウ、ヒメアリドウシやルリミノキ、シシアクチやヤマヒハツなどの実が3月になっても沢山残っている西表島でした。



Posted by 森本孝房 at 19:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。