2011年10月29日

また、北風が強くなって来たので明日が心配です。

昨日の修学旅行のガイドは暑かったけれど生き物に出会え学生達も喜んでくれたようでしたが今日は又、北風が少し強く涼しいピナイサーラとなりました。滝上の山道では、落ちた大きなオキナワウラジロガシのドングリが発芽を始め、イノシシが地面を掘り起こしていましたが、チャイロマルバネクワガタの姿も見られました。滝下ではイリオモテヒメランの他に、再びバイケイランの花も咲き、沢山の種類の花や生き物が楽しめた一日でしたが、波も少し高くなって来たため明日の鹿川海岸でのビーチクリーンアップが心配になって来ました。道が無い為、天候にとても左右される西表島のビーチクリーンアップです。  


Posted by 森本孝房 at 20:16Comments(0)

2011年10月26日

また北風が強くなりました。

昨日より又、北風が強くなり少し秋らしくなってきました。ノアサガオの花も咲き始めイイギリの実も赤く色づいて来ました。県道上では、ヤマネコの目撃も増えてきました。数日前には、めずらしく住吉集落の近くでも見られました。ヤシガニやカニもまだ沢山道路に出ていますので注意して下さい。この所、クバデサーの実も落ち少なくなって来ましたが、毎晩のようにオオコウモリが現れ、残った実を食べています。森のドングリも少し青いのに落ち始めました。ナナホシキンカメムシは、越冬のために集まり始めています。到る所で少しずつ秋の気配を感じる西表島です。
  


Posted by 森本孝房 at 19:44Comments(0)

2011年10月20日

サシバやチョウゲンボウも渡って来ました。

今日は北よりの風も治まり東部では曇っていたものの、西部では暑い一日となりました。波風が治まった海岸には、又、沢山の漂着ゴミが打ち上げられていました。そんな海岸線では渡ってきたカモの群れが羽を休めていました。県道を走ると沢山の蝶が飛び交い、カラスザンショウやハマセンダンの花には、オオゴマダラをはじめ沢山の種類と数の蝶々が集まっていました。又、数日前より風に乗ってようやくサシバやチョウゲンボウも渡って来ました。天気に恵まれた為、昨日からジャングルの山道の整備に行きました。森の中では、アサギマダラがもう渡って来たのか飛び交っていました。  


Posted by 森本孝房 at 21:21Comments(0)

2011年10月15日

今週の出来事とビーチクリーンアップについて。

昨日から再び雨の一日となった西表島、今週は修学旅行で島を訪れる学校が多く、西表島でもピナイサーラや浦内川などではカヌーを使った自然体験学習が行われました。又、11日から13日の間は、五穀豊穣、子孫繁栄を願って行われる神行事の祖納、干立の節祭が天気に恵まれた中、行われました。森の中ではイリオモテヒメランに続いてアリモリソウの花も咲き始めました。ドングリやシイの実も大きくなってきました。畑では種まきも行われ、秋ウコンやクミスクチンは白い花を咲かせています。
10月30日、日曜日鹿川海岸のビーチクリーンアップを行います。参加を希望される方は、西表島エコツーリズム協会まで、協力よろしくお願いします。又、今日までに、朝倉様、山口様、ゆりみな様、キサカ自然ツアーズ様、ニラカナイ環境募金様より、ビーチクリーンアップ活動への寄付をいただきました。みなさん協力ありがとうございました。
  


Posted by 森本孝房 at 12:34Comments(0)

2011年10月10日

北風がおさまり雨に、車の運転には十分注意して下さい。

昨日より、北よりの風が治まり今日は雨となりました。西表島で繁殖をしていたサンコウチョウは9月末にはいなくなり、アカショウビンも10月5日を最後に見られなくなりました。北からは、ツバメやセキレイ、サギ達やカモ達に続き、ツグミなども渡って来ました。アカハラダカは来たものの、サシバの群れは、まだ見られません。県道沿いのフヨウの花も多くなり、タイワンクズの花も沢山咲いています。大雨の後の4日の朝、田んぼや県道沿いでは沢山の鳥達の姿が見られ、エサを捕らえたカンムリワシも沢山見られましたが、その後は姿を見せず昨日ようやく見られるようになりました。夜の県道では、オオコウモリやオカガニ、ゴイサギにネズミやカエル、ヤシガニは見られたものの、生き物が少なく、ヤマネコの姿も見られませんでしたが、それだけに車に轢かれた生き物も少なかった一週間でした。しかし、今日からは又、姿を現す生き物が多くなりそうです、車の運転には十分注意して下さい。  


Posted by 森本孝房 at 10:19Comments(0)

2011年10月03日

久しぶりに大雨が降りました

10月に入り涼しくなった西表島、2日からは上原港が再び欠航となりました。各地で運動会が行なわれ、ここ西表島でも上原幼稚園、小学校や西表小中学校などで行われました。小雨が降る中始まった運動会、子供たちはとても元気に演技や競技に一生懸命がんばっていました。自然界に目をやると、渡り鳥もニ陣、三陣へと変り、群れの規模も小さくなってきました。昨日からの雨もだんだんと強くなり、今日は大雨洪水警報まで出ています。浦内川や船浦湾の水も濁り、ピナイサーラの水量も多くなり、滝も3つになています。上原の海は赤土の流出で赤く濁っています。アマサギの群れや他のサギの群れはそれぞれ、田や採草地、マングローブ林で雨の中羽を休め、ツバメはワイヤーや電線で羽を休めていました。セマルハコガメは昼間から沢山活発に歩き回っていました。そんな大雨の日中でも、雨の量が少し少なくなると森の中のイワサキゼミが一生懸命鳴いてがんばっていました。  


Posted by 森本孝房 at 16:19Comments(0)