2023年11月08日
古見小学校「ゴミ0運動」・古見の浦ビーチクリーンアップ
今日8日、古見小学校、全校生徒3名先生3名、エコプロジェクト、エコツー協力で古見小学校「ゴミ0運動」古見の浦のビーチクリーンアップを行いました。100mのマングローブの海岸線で潮が満ちて来るので30分程しか拾えませんでしたが、他に海岸に比べて集落からの割れた瓶が多く危険な中、トン袋2袋回収しました。ペットボトル調査では117本の内、中国31本、台湾6本、ベトナム6本、日本5本、マレーシア2本、タイ1本、不明66本でした。子供たちはそれぞれゴミを減らす為の取り組みとゴミ拾いの感想、ウオーターサーバーでペットボトルを減らす取り組みや漂着ゴミ回収ボックスの取り組み、成果について話してくれました。来年からは、学校が無くなる様なので今日が古見小最後の「ごみゼロ運動」になりました。写真は、今日の参加者です。皆さんありがとうございました。

Posted by 森本孝房 at 18:43│Comments(0)