星砂海岸ビーチクリーンアップを神戸動植物環境専門学校生が行いました。

森本孝房

2024年05月30日 10:07

5月28日、神戸動植物環境専門学校生70名が星砂海岸で、午前と午後に分かれて、シュノーケリング実習と星砂海岸の地質や星の砂、化石や生物観察を行いながらビーチクリーンアップ活動を行いました。人数が多い為、トータルで350mの海岸線の漂着ゴミを回収時間は40分ほどでしたが、調査を合わせて4時間で、発泡スチロール・トン7袋やペットボトル・トン1袋、ブイやロープ、プラスチック類・トン2袋他、瓶や缶、電球などトン袋10袋回収しました。ペットボトル調査では、824本回収中、中国386本、台湾22本、マレーシア5本、ベトナム4本、インドネシア3本、日本2本、シンガポール1本、不明401本でした。写真は、西表国立公園を美しくする会の活動に協力して頂いた神戸動植物環境専門学校生の皆さんです。